投資信託【実績公開】2021年4月時点 つみたてNISA こんばんは、まっくです。 ブログ更新が久しぶりになってしまいました。 新年度4月に入ってからは、初めての投稿になります。 職場も多少の配置転換があり、 30代後半になってくると、プレイヤーからマネージャーへと役... 2021.04.12投資信託
投資信託【松井証券】投信工房(ロボットアドバイザー)の実績公開 こんばんは、まっくです。 3月で年度納めでもあり、資産の棚卸をしています。 株式・投資信託のメインの取引は楽天証券で行っていますが、 色々証券口座を開設しているため、資産が分散しています。 (IPO申し込みのた... 2021.03.21投資信託
雑記【DX】乃木坂46のオンラインライブに参加した感想 こんばんは、まっくです。 2/23(火)にオンラインでの歌手のライブに参加しました! 乃木坂46の9th year バースデーライブです。 初めての体験だったので、その時の感想を書いておきたいと思います。 ... 2021.02.26雑記
雑記【PC】e-Taxで令和2年度の確定申告 こんばんは、まっくです。 PCでe-Taxを使って、令和2年度の確定申告を実施しました。 スマホでもできるようですが、やはり大画面で操作した方がわかりやすいのでPCから実施しました。 確定申告するのは2年ぶり... 2021.02.20雑記
雑記楽天モバイル(楽天回線)を1週間使った感想 こんばんは、まっくです。 スマホを格安SIMの楽天モバイル(ドコモ回線)から、 キャリアとしての楽天モバイル『UN-LIMIT V』へプラン変更し、1週間以上たちました。 実際に使ってみた感想を書... 2021.02.17雑記
雑記楽天モバイル『UN-LIMIT V』(楽天回線)への移行を検討 こんばんは、まっくです。 今、ケータイ電話の乗り換えを検討しています。 そのきっかけは、先月発表された楽天モバイルの新プラン! 4月から開始する、楽天『UN-LINIT VI』は1GB以下は通信料無料!どれだけ使って... 2021.02.07雑記
投資信託FOY2020(ファンドオフザイヤー)を振り返って こんばんは、まっくです。 2021年1月ももう終わりですね。 少し前になりますが、今月は投信ブロガーのイベントFOY(ファンドオブザイヤー)2020が開催され、私も参加したので、少し感想書いておきたいと思います。 ... 2021.01.31投資信託
働き方脱マウスによる働き方改革! こんばんは、まっくです。 今回は、働き方改革につながる本を読んだので、それを紹介したいと思います。 森新さんという方が書いた、『脱マウス 最速仕事術』という本です。 私の勤めている会社は、今年も引き続き在宅勤... 2021.01.13働き方
ポートフォリオ2020年度の配当金実績 こんばんは、まっくです。 みなさん、明けましておめでとうございます。 といっても、もう1月5日ですが。 お正月休みも終わり、私の勤める会社も本日1月5日が仕事始めでした。 社長からのありがたいお言葉をいただくと... 2021.01.05ポートフォリオ