日本株2022年 KDDIの株主優待の申込先決めました こんばんは、まっくです。 今回は、先日到着したKDDI(9493)の株主優待について記しておきたいと思います。 KDDIの株主優待はカタログギフト KDDIの株主優待は、毎年3月末時点で100株以上保有してい... 2022.06.19日本株
日本株端株を売却【7092】FFJ(ファストフィットネスジャパン) 楽天証券で保有していた、売買単位に満たない端株の売り方をまとめました。 買取請求を申込することで、売買できます。 2022.04.23日本株
日本株大和証券でIPO銘柄『ネットプロHD』当選! 大和証券で申し込みしていたIPO銘柄の『ネットプロテクションズHD』が当選しました。 この会社の概要と、今後の方針、これまでのIPO当選銘柄について振り返りしたいと思います。 2021.12.12日本株
日本株朝倉慶 新刊『株高・資源高に向かう世界経済入門』株がバブルというウソ こんばんは、まっくです。 今回は、朝倉慶さんの新刊を読んだので、その感想を書いておきたいと思います。 朝倉慶さんといえば、YouTubeの「朝倉慶チャンネル」 朝倉慶さんといえば、YouTubeの『朝倉慶チャンネル』... 2021.11.17日本株
日本株楽天証券でIPO銘柄「ワンキャリア」当選! こんばんは、まっくです。 楽天証券で申し込んでいた、IPO銘柄の「ワンキャリア」が当選していたので報告します。 楽天証券での当選確率は412倍 まさか楽天証券から当選するとは、思ってもいませんでした。 これまで... 2021.10.06日本株
日本株【損出し】含み損の銘柄は、節税に使おう! こんばんは、まっくです。 10月に入り、今年もあと3か月。 そろそろ今年の保有銘柄を整理する(損出しする)時期になってきました。 含み損銘柄は損切りすることによって、配当金や株式売買で利益となった分の税金を、少しでも... 2021.10.03日本株
日本株貸株には思わぬデメリットあり 貸株は金利をもらえるメリットもありますが、思わぬデメリットもあります。 貸株の金利や配当金相当額は雑所得となるため、確定申告が必要になってきます。 また、確定申告することにより、雑所得には課税されてしまいます。 2021.08.22日本株
日本株IPOのアシロ(7378)当選!今回は初値で売るか? こんばんは、まっくです。 みなさま、お久しぶりです。 ブログ更新が滞ってしまいましたが、元気で過ごしています。 仕事は、在宅勤務もほぼ解消され、出社・残業する日々が続いています・・。 7月、8月は、オリンピック... 2021.07.18日本株
日本株KDDI(9433)の株主優待 今年はこれ! こんばんは、まっくです。 更新がずいぶん久しぶりになってしまいましたが、無事に生活しております。 ここ最近の株式市場は一進一退で大きな動きがないですね。 今月はIPOが連続であるので、一個でも当たれば良いなと思ってい... 2021.06.13日本株
日本株西野匡著『人生を逆転する10倍株入門』を読んだ感想 こんばんは、まっくです。 さて本日は、株式に関する本を最近読んだので、感想を書いておきたいと思います。 西野匡さんという方が書いた、『人生を逆転する10倍株入門』という本です。 きっかけはYouTub... 2021.05.12日本株