株式投資を始めたきっかけ

日本株
スポンサーリンク

こんばんは、まっくです。

2回目の記事ということで、まず、私が株を始めたきっかけについて書きたいと思います。

スポンサーリンク

株との出会い

最初は、日本株から始めました。

もう10年以上前、大学生4年生の頃になります。

大学時代はけっこう真面目に勉強してて、家と大学との往復で終わるのが日常。

友達も少なく、家に引きこもりがちで、そんなにお金を使っていませんでした。

アルバイトはしていて、実家暮らしでもあったので、貯金も数十万円あったと思います。

当時の楽しみはというと、韓国ドラマ

当時は『冬のソナタ』がブームになっていた頃で、私はいち早くはまってしまいました。

大学では第2言語として韓国語を選択していたこともあり、韓国に興味がありました。

テレビだけでなく、ビデオやDVDをレンタルして見ていました。

当時はレンタル料、1週間で280円くらいだったかな。

韓国ドラマは話が長いので、全部で10本とか借りると意外とお金がかかってしまう。

もうちょっと安くならないのかな?と考えてきたときに飛び込んできたのが、

株主優待の文字。株主になるとレンタル料金半額の文字が。

これから何十本と借りるなら、株を買ったらかなりお得になるんじゃないか?

それが株を始めたきっかけでした。

初めて買った株は?

ということで、初めて買った株はレンタルショップのGEO(ゲオ)です。

当時のゲオは、CD・DVDレンタル、ゲームの買取販売がメインでした。

レンタルショップというと、TSUTAYA(ツタヤ)もありますが、

私の出身である東海地方では、ゲオの方が圧倒的に多かったです。

まっく
まっく

ゲオは愛知県の会社です。

初めて口座を開いた証券会社は?

さて、株を買うにも買い方もわからず、大学生で、周りで株をやっている人も(たぶん)いなくて、雑誌やインターネットで独学で勉強しました。

実は父親が株をやっていたのは(半期に1度来る郵便物で)知っていたのですが、株の話をすることは一切ありませんでした。

とりあえず、証券会社でないと株を買えないということを知り、口座を開くことに。

対面の証券会社では手数料が高いというので、ネット証券を選ぶことにしました。

 

そこで選んだのが、『松井証券』。松井証券が手数料が安いというのをどっかで見て決めました。当時は10万円以下の売買は手数料無料だったかな。

当時のゲオの株価は、一株20万円前後だったと思います。確か一株単位で売買していました。

買えるお金は十分にあったので、すぐ買ってしまいました。

これが株を始めたきっかけです。

初めて買った株、今どうなった?

私は今関西地方に住んでいるのですが、ゲオはほとんど見なくなってしまいました。

お店に行くこともなくなり、ゲオの株ももう売ってしまいました。

大きく時代は変わりましたね。ゲオも今となってはレンタル業は縮小。

「レンタル半額」の株主優待も無くなったみたいですので注意してください。

ただ最近は、『セカンドストリート』という中古買取・販売ショップが大きく展開されており、近所でも見かけるようになりました。

株を買うというのは、その会社を応援すること。なので最初に買ったゲオさんにはこれからも頑張ってもらいたいです。

 

ということで、私が株を始めたきっかけは、株主優待でした。

最近は「月曜から夜ふかし」という番組に出ている桐谷さんの影響で、株主優待の認知度も上がっていると思います。

株を持っているだけでお得感や優越感が得られますので、株主優待から株を始めてみるのもいいと思います。