【投資家必読】羽田圭介 著 小説『Phantom』の感想

雑記
スポンサーリンク

こんばんは、まっくです。

みなさん、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか。

私は、基本的に家で引きこもっています。

読書したりYouTube見たりと、全然運動できていません。

今回は、Twitterで投資家の方がつぶやいているのを見かけて気になった本、

羽田圭介さんの「Phantom」(ファントム)という小説を読んだので、その感想を書いておきたいと思います。

スポンサーリンク

「Phantom」のあらすじ

主人公は32歳の事務職の女性。

年収200万円台で、生活費を切り詰めながら、米国株投資にお金を回している。

主に高配当銘柄を保有しており、目標は資産5000万円保有して、年利5%毎年250万円の配当収入を得ること。

一方、恋人の男性は、高額の車や趣味のものを買ったりと、お金は今のために使うとの考え。

その男性は、オンラインサロンに入会し、お金ではない価値の交換で成り立つ世界、にはまっていく。

そんな考えの違う男女が織りなす物語といったところです。

投資家は主人公の女性に共感できる

主人公の、お金は株に投資して、給料と同じくらいの配当を生む分身を作る、という考え

投資家の方はすごく共感できると思います。

米国株の高配当銘柄に分散投資、バフェット太郎さんの考え方かな。

一方、投資していない人にとって、この内容わかるのかな?という内容。

毎晩、ニューヨーク市場をチェックするような生活しており、短期売買で一喜一憂するシーンもあります。

すごい笑ってしまったのが、友人たちとラーメン屋に行った場面。

主人公の女性がトッピングなしの普通のラーメン(お店で一番安い商品)を注文した所。

お店で一番安い商品を頼むって、自分もあるなあと思った。

これくらいの金額なら、配当金何か月分、とかいう考え方もよくわかります。

FIREして何がしたいか?が重要

最近「FIRE(Financial Independence Retire Early)」という言葉もよく目にするようになってきましたが、FIREの考え方やオンラインサロンでの活動など、最近の流行を反映した小説です。

FIREを目指してお金を先送りする女性と、今のためにお金を使う男性。

なかなか自分の中でも葛藤のある内容です。

女性と近い考えを持つ自分にとって、この男性の言葉がなかなか自分に突き刺さる、考えさせられる内容です。

 

途中、投資セミナーに参加する場面で出てくる年配の男性陣。

すでに配当金生活できているのに、節約して貧乏人同様の生活をしている。

はたして何のためにお金を貯めているのか、これからお金を貯める必要があるのか。

こういうシーンを想像してしまうと、今のまま投資してていいのか考えさせられます。

※タイヤメーカの靴を履いているとか、おもしろ小ネタもあります。

 

よく言われますが、FIREして何をしたいかが重要ですよね。

FIREするはいいが、毎日無為に過ごしてボケてしまうのも嫌ですし。

一度きりの人生、今を楽しみつつ、将来も気にしつつ、バランスが難しいです。

著者の羽田圭介さんも実は投資家

この本を読んで、著者の羽田圭介さんについて調べてみましたが、投資家でもあるんですね。

そりゃそうか。実体験していないと、こんな作品書けないか。

もうインデックス投資に行きついて、お金には困っていない様子。

本作に関連したインタビュー記事があったのでリンク貼っておきます。

羽田圭介さんインタビュー記事「皆、FIREしてなにがしたいの?」

 

驚いたのは、この作品、2014年に書き始めていた作品なんですね。

羽田さんは当時から投資をしていたのですが、

芥川賞を取ったり多忙になって、株から離れたのか、本作は一時中断していたようです。

ただ、最近の投資ブームもあり、作品に再着手し完成させたとのこと。

 

又吉さんと芥川賞を受賞したイメージしかなかったですが、羽田さんにも興味が出てきました。

芥川賞受賞作「スクラップ・アンド・ビルド」も読んだことなかったので、これを機に読んでみようかと思います。

久々に面白い本に出会いました。

【ランキング参加中!クリックが励みになりますのでお願いします!】
雑記
スポンサーリンク
シェアする
まっくをフォローする
スポンサーリンク