仮想通貨(暗号資産)にさようなら

ポートフォリオ
スポンサーリンク

こんばんは、まっくです。

今回は、最近再燃している仮想通貨(暗号資産)について書きたいと思います。

つい最近、アメリカのオンライン決済大手のペイパルが2021年にも仮想通貨での支払いができるようになると、ニュースになりました。

⇒参考サイト:ブルームバーグのニュース

ペイパルは世界に3億人の利用者がおり、仮想通貨の普及に後押しするのでは、との観測から、ビットコインが値上がりしています。

スポンサーリンク

仮想通貨を初めて買ったのは2017年

私は、数十万円程度ですが仮想通貨を持っています。

ビットコイン(BTC)と、イーサリアム(ETH)リップル(XRP)の三種類です。

初めて購入したのが、2017年10月ごろ。仮想通貨バブルの一歩手前といった時期です。

あの時期は、仮想通貨のCMが放送されたり、芸能人も購入していたりと、いろいろ話題になっていました。

日々価格が高騰していき、まさにバブルの状態でした。

ただ、仮想通貨取引所のcoincheckで、XEM(ネム)がハッキングされた事件あたりから不信感が募り、大暴落となってしまいました。

多くの人にとって、仮想通貨は投機の対象として考えられていました。

私も儲かるかな?といった動機で始めたのですが、仮想通貨ってそもそも金儲けのためにやるもんじゃないな、と最近思っています。

FXもやったことがないのに、いきなり仮想通貨で儲けようなんていうのは、間違っていました。

※ちなみに、今のところFXはやろうとは思いません。

株式みたいに対象になる会社がないから、本当にただ金のやり取りになってしまいます。

仮想通貨はいったん手放します

仮想通貨は、国や企業から独立した通貨であり、世界共通でオンラインで使えることから、将来普及する可能性は十分ありそうです。

ただ、今現時点では使い道がないのと、いろいろな通貨が乱立しすぎで、

どれが使われるのかよくわかりません。

今、私が信じられるのはビットコインくらいかな。

日本でいう、オンライン決済の○○ペイ、××ペイが乱立している状態でしょうか。

まっく
まっく

この○○ペイも、もうちょっと集約してほしいところです。

 

 

今仮想通貨を手放してしまえば、若干(数万円)プラスになります。

仮想通貨の取引で得られた利益は雑所得として扱われるため、確定申告が必要です。

今年は、医療費控除ふるさと納税で確定申告する予定ですので、

ついでに雑所得として清算してしまいたいと思います。

これからまた爆上げするかもしれませんが、、、

次の購入は、もっとこの仮想通貨が実用的になってから検討したいと思います。