こんばんは、まっくです。
7月から新しいこと何か始めようということで、
ふだん聞いている音声アプリ「Voicy」のプレミアムリスナーに登録してみました。
Chikirin(ちきりん)さんのVoice of ちきりんという番組です。
音声プラットフォームVoicy(ボイシー)とは?
ニュースやビジネス系、芸能系など、様々な方が発信している音声配信番組のアプリです。
Podcast と似たようなものですね。
テレビでコロナのニュースばかりやるようになってからか、
テレビがつまらなくなったので、こういう音声番組をよく聞くようになりました。
Voicyでは、ちきりんさんの「Voice of ちきりん」を聞いています。
社会派ブロガーのちきりん(chikirin)さんとは?=伊賀泰代?
ちきりんさんは私の好きなブロガーで、ちきりんさんの本はだいたい読んでいますし、ツイッターやブログも見ています。
もともとマッキンゼーなどでバリバリ働いていたのですが、40代半ばにして第2の人生を歩み、「ちきりん」としてネット上で活躍しています。
本名の伊賀泰代さんとしても本を出版されていますが、素顔はあまり公開されていません。
以前、ちきりんさんの本『自分の意見で生きていこう』の感想もブログに書いていますので、合わせて読んでいただけると幸いです。
ちきりんさんは、自分のアタマで考えることの重要性を教えてくれた方です。
ちきりんさんの番組は、2022年6月までは毎日更新されていて、世間の話題に対し、ちきりんさんはどう考えているか?をつらつら語ってくれる番組です。
ちきりんさんのブログや本で最後に締める言葉、「そんじゃーね!」の音声は新鮮でしたね。
3日に1回くらいは有料版の放送となるのですが、その他は無料で聞けて、これまでは無料版だけ聞いていました。
ちきりんさんは、コロナ禍でアウトプットする場がなく、音声配信のVoicyを始めたようです。
私がブログを始めたのも、コロナがきっかけでした。
ようやく世間の活動も通常に戻ってきて、Voicyの更新頻度を、2022年7月からは3日に1回くらいに落とすとのこと。
なので、月10回配信として、有料版は月3回くらい?1回100円くらいの計算になります。
プレミアム会員に申し込むのはWeb版からがお得
ちなみに、プレミアム会員に申し込むのはWebブラウザ版からがお得です。
アプリから申し込んだら、GoogleやAppleに手数料が取られてしまいます。
Webからの申し込みは330円(税込み)ですが、アプリから申し込むと490円(税込み)になってしまいます。
ちきりんさんご本人も、Webから申し込んだ方がお得、とブログや番組内でも教えてくれています。
Voicyプレミアム会員のお得な申し込み方 – Chikirinの日記 (hatenablog.com)
ネットニュースを見ていても自分の好きな分野しか見ないし、
ちきりんさんの番組を聞いていろんな話題に触れて、自分はどう考えるか、頭の活動をしたいと思います。
いつでも聞けるし、安い授業料だと思って、とりあえず申し込んでみます。
いまいちだったらすぐ解約すれば良し。
まずは自分で体験してみることが大事。
追記:プレミアム会員半年経過しての感想
プレミアム会員に登録して半年が経過したので、感想書いておきたいと思います。
プレミアム会員向けの放送は月3回くらいになっていますが、ディープな話になって面白いです。
自分の考えが次から次に出てきて、本当に勉強になります。
月300円くらいなら全然安い授業料だと感じています。
ちきりんさんの話を聞いていると、今を犠牲にして将来のためにお金を貯めるのもどうなのかと思うことがあります。
今の自分のためにお金を使って、いろんな経験をして、人生楽しいものにしたい。
もっとインプット/アウトプットに富んだ人になりたい。
浪費はだめですが、今しかできなことには惜しまずお金をかけるようにしていきたいです。